今日は定時後に、社内英語検定(TOEIC)を受けました。
1年振りの受験になります。
いつもは、リーディングの最後のほうで時間切れになってしまい、6,7問くらいは問題を見ることなくマークしていたのですが、今回は珍しく最後まで問題に目を通して解答することが出来ました。
と言っても、試験時間の余裕は1分もなかったのですが。
割と高得点が期待できそうな予感がしています。
失敗だったのは、リスニングの途中に空席の問題を回収に来た係員に一瞬気を取られてしまったことです。
集中していたのが途切れてしまい、2問ほど山勘でマークせざるを得ませんでした。
そうした回収作業はリーディングに入ってからにして欲しかったです。
コメント