プリウスのタイヤをローテーション

5月連休も終盤に差し掛かり、家でごろごろしていても仕方がないので、表に出て車のタイヤのローテーションを行ないました。
今回やったのは、ジャッキ1つとスペアタイヤを利用した、右後輪と左後輪の入れ替えです。
右後輪の外側がツルツルになっていたからです。

我が家の場合、駅からの帰り道で横断歩道のない左折専用レーンがあってスピードをあまり落とさずに曲がることが多く、右のタイヤの外側の減りが著しいのです。
状態的には新品タイヤに替えても良いくらいなのですが、予算の都合上、もう少し今のタイヤを使うことにしました。
中央の溝はまだ残っていますし、プリウスは前輪駆動なので、多少後輪の溝が少なめでもそれほど危険ということはありません。

スワップするための合計3回のジャッキアップ作業は、日頃運動不足の私にはけっこう堪えましたね。
自動車屋さんでやってもらうとウン千円取られるので、その分浮かせることが出来たと思うことにします。