いよいよ明日がマイホームの引渡し日です。
新居に持って行かない不用品を、わいるどふらわ〜ずに買い取ってもらいました。
正直なところ、もうちょっと高く買い取ってもらえたら良かったのに、という気持ちでしたが、引っ越しの前々日なので、引き取ってもらえるものはすべて引き取ってもらいました。
引き取って(買い取って)もらったのは、以下のような品々です。
2年使ったダイニングテーブルと椅子4つ。
2年使った食器棚。
2年使ったウォッシュレット。
5年使った21型フラットテレビとテレビ台。
5年使った木製のレンジ台。
7年使った大型のパソコンデスク。
7年使ったCDミニコンポ。
15年使ったスチールラック。
etc.
中には愛着のあるものもあり、惜しい気もしましたが、新居は元モデルハウスで家具付きで、それほど広くもないので、処分するのもやむなしという感じではありました。
残念だったのは、一部、引き取ってもらえないものがあったことです。
コードレス留守電、CDラックなどは、「うちでは扱っていないので...」と引き取りを拒否されてしまいました。
仕方がないので、とりあえず新居に持って行って、後で処分することにします。
コメント