今日の夕食は、職場近くの立ち食い蕎麦屋さんで、スタミナそば(肉玉そば)でした。
普段はもりそばを頼むことが多いのですが、お店に入ろうとしたところ「本日 スタミナ(肉玉)そば・うどん 半額 380円→190円」という張り紙が目に入り、これはお徳だな、と肉玉そばを頼んだ次第です。
よく考えてみたら、一番安いかけそばが200円なので、今日に限っては、かけそばよりも肉玉そばのほうが安いんですね。
私が食べながら見ていただけでも、2人に1人は肉玉そば(または、うどん)を注文していたようです。
肉玉そばだけで見てみると、ほとんど利益が出ていないか、人件費などを考慮すると赤字ではないかという気がしなくもないです。
利用者としては、半額で食べさせてもらえるのは嬉しいのですが。
コメント