赤ん坊と夜一緒に寝て寝不足

ここのところ、毎週金曜日か土曜日の夜は、私が長男(生後2ヶ月)と一緒に寝るようにしています。
それ以外の日は、家内と長男が一緒に寝ているのですが、流石に3時間おきにミルクで起こされる生活を続けるのは家内もしんどいので、週末くらいは家内をゆっくり寝かせてあげようという事情からです。

しかし、いざ赤ん坊と一緒に寝ると、大変ですね。
ミルクで大泣きした時に起きるのは当然として、それ以外にも時々「あ~」と声を出すことがあり、寝言なんでしょうけどやはり気になってしまい、結局1時間おきには目が覚めてしまいます。
昨夜はそんな感じでほとんど眠ることが出来ず、頭がボーっとしており、軽い頭痛があります。
大泣きした時以外は気にしないくらいの図太さがないと、子育ては難しいのかも知れませんね。