久間前防衛相は、相変わらず、何も反省していないようですね。
どうしてこのような人物が国会議員でいられるのか、不思議でなりません。
asahi.com:原爆発言への質問状に、「参院選後に回答する」と久間氏 - 政治という記事を読んで、憤りを感じた人は、少なからずいると思います。
久間前防衛相が、原爆投下は「しょうがない」と発言した問題で、久間氏に国会議員の辞職を促す公開質問状を送付していた長崎県内の被爆者団体5団体は23日、久間氏から「参院選後に回答する」との文書が送られてきたことを明らかにした。5団体は同日、久間氏に対し、抗議文を郵送した。本当に、速やかに議員辞職してもらいたいものです。5団体によると、久間氏からの文書は20日付。A4判1枚で、「送付されました公開質問状につきましては、参議院議員選挙終了後に、回答させて頂きたく、ご連絡申し上げます」とだけ記されていた。
5団体の抗議文は「不誠実なあなたの態度に抗議します」との題で、「なぜ回答を延期されるのか、その理由すら書いてなく、改めて憤りを覚えました」などとしている。
県平和運動センター単産被爆者協議会連絡会議の川野浩一議長は「回答が来たかと思えば、この結果。憤りを覚える」と話した。
5団体は今月10日、原爆投下に対する認識をただすとともに、議員辞職などを求める公開質問状を送付。23日までに回答するよう求めていた。
そして、二度と立候補をしないで欲しいですね。
とは言っても、辞職する気があるなら既に辞職しているでしょうから、今はほとぼりが覚めるのを、ただただ黙って待っているのでしょう。
往生際が悪いですよね。
久間氏に速やかに国会議員を辞めてもらう、簡単な方法があります。
それは、今度の参議院選挙で、自民党を大敗させることです。
自民党が惨敗という結果になれば、きっと政界再編になるでしょうし、遠からず、衆議院は解散して総選挙になるはずです。
今の久間氏であれば、投票する国民はほとんどいないでしょう。
今週末の天気予報は曇りとのこと。
雨が降らなければ、そこそこの投票率は見込めるでしょうから、野党の大躍進が期待できます。
週末が楽しみです。
コメント