トヨタ アイシス(バルブマチック仕様)の納車

今日、トヨタ アイシスの新車が我が家に納車されました。
9月中旬に一部仕様変更の発表が行なわれた、バルブマチック仕様のアイシスで、1.8Lのプラタナです。

発表日当日の夕方に注文を出したので、車台番号はかなり若いのではないかと期待していたのですが、1300番台でした。
展示車や試乗車用として各都道府県に25台くらいと考えると、全国で1,000台近くは必要になるので、一般の受注前にそうしたオーダーが入っていたと考えれば、これくらいの車台番号になるのは致し方なかったのかも知れません。

我が家は発表当日の注文で、それまでに試乗したことがあるアイシスは仕様変更が行なわれる前のバルブマチック仕様になっていないアイシスで、2.0Lと1.8Lの両方に試乗しました。
その時は、当時の愛車プリウスと比較して、アクセス/ブレーキ/ギヤシフトの感覚が随分違うなと戸惑っていたのですが、今日納車されたバルブマチックのアイシス プラタナは、けっこうプリウスに似た感じでした。
静音性も、低速でのモーター走行時は流石に初代プリウスのほうが静かですが、中速以上のスピードを出すと、アイシスのほうがかなり静かに感じました。
やはり、10年近く経った車とは違いますね。

初めての新車なので、傷を付けないよう、安全運転に留意したいと思います。