今日は息子の通う幼稚園の秋の運動会でした。
今年は年長組ですので、幼稚園での運動会はこれが最後になります。
天気は良く、むしろ良過ぎるくらいで、最高気温は28度に達し、とても9月下旬とは思えない暑さでした。
年長組の種目は、かけっこ、お遊戯、組体操、家族とペアの玉ころがし、リレーの5つでした。
暑かったこともあってけっこうハードで、息子はかなり疲れたようです。
かけっこは5人中3位、リレーは特にミスもなく、まあまあといったところでしょうか。
リレーは年長の2組での競争で、息子の時は勝っていて、半ばくらいで抜かされて、終盤で再度抜き返して、最終的には息子の組が勝ちました。
リレーは幼稚園では伝統的に運動会の最後の種目で、先生方もかなり熱が入っており、相手の組で抜かされた子(とその親)は、けっこうショックだったのではないかと思います。
ところで、今年、家内は幼稚園の役員も務めていて、一大イベントが無事に終わったことで、ほっとしています。
コメント