今日から海外出張に出ます。
家族は昨日からハワイ旅行に出ており、帰国は皆、4日後です。
今年度3回目の海外出張ということで、荷造りは慣れていたのですが、家を出てしばらくしてから、寝室のエアコンの予約を切り忘れていたことを思い出しました。
今回は家族が家にいないので、切っておくことを頼める相手もいません。
寝室のエアコンは、深夜に切れて、早朝に入る設定にしています。
しかも、スーツケースを運び出した後、寝室のドアを閉めた記憶がありません。よって、寝室の空気は、階段を通じて玄関まで巡回してしまいます。
この分だと、誰も家にいないのに、エアコンがほぼずっと強運転で稼働したままになってしまいそうです。
悩んだのですが、結局、一度家に戻ることにしました。
しかも、今日は数年に一度の大雪で、立ち往生している車も多く、家に戻って、また駅に向かうのに、かなりの時間が掛かりました。
その後、乗った電車も途中駅で安全確認のため運転を見合わせて、かなり待たされることになりました。
もう少し早く、雨が雪に変わる前に家を出ていれば良かったです。
もっとも、エアコンの予約解除ミスがなければ、家に戻ることも、電車の運転見合わせに遭うこともなかったのですが。
コメント