庭の草むしり

手が届きにくくてなおざりになっていた、庭の南東の角の百日紅の下の草むしりをしました。
他の手が届きやすいところはスコップを使うなどしてちゃんと根っこまで抜くようにしていたのですが、百日紅の下は手が届きにくいのと百日紅の根が張っていてスコップを使いにくかったので、葉の部分だけむしっただけにしてしまい、結果、すぐに葉が生えて来てしまい雑草だらけになっていたのでした。
今回は、百日紅の根は多少切ることになりましたが、ちゃんと雑草の根まで取り切る形で草むしりを終えました。取り終えたビニール袋の中を見たところ、葉よりも根のほうがたくさんあった感じでした。
これで、しばらくは雑草が生えて来ないと良いのですが。