今日は小学三年生の息子の一学期の終了式で、通知表(あゆみ)をもらって来ました。
「三年生にもなると3段階評価になるかな」と思っていたのですが、今回も2段階評価で、すべて「できました」になっていて「もう少し」は一つもありませんでした。小学校に入ってから、ずっとこの状態で来ています。
幼少期に軽度の知的障がいと診断され、幼稚園の時にはグレーゾーンとなりましたが、小学校に上がってからここまで、本当によく頑張っていると思います。
家庭では「人の話をよく聞いて、それに従う」ということに少々難があるように思えるのですが、学校ではそうでもないとのこと。親の責任として辛抱強く育てて行こうと思っています。
コメント