小学4年生の息子のクラスの学級閉鎖

小学4年生の息子のクラスが、インフルエンザでの欠席者が数名、さらに2/24(金)に体調不良での早退者が10数名出たことから、学級閉鎖となりました。
学級閉鎖の期間は2/25(土)から2/28(火)とのことです。
私自身は学級閉鎖の経験がなく、息子自身もこれまで自分のクラスが学級閉鎖になったことはなく、よく分かっていなかったのですが、学級閉鎖の場合、体調に問題がない子も、基本的には外出を控えるように、ということなのですね。
今日は、午前中に子供会の歓送迎会(6年生の送別会と、新1年生の歓迎会)があって、午後は今月で退会するセントラルスポーツのスイミングがあったのですが、学校からの通知を見る限りはいずれも行ってはいけない、ということのようです。
万が一、息子を介して風邪が広まったり、そうでなくても子供会もスイミングも息子と同学年の子がけっこう参加しているので後で「学級閉鎖なのに、来ていた」と言われるのも嫌なので、息子を説得して両方とも欠席させました。
楽しみにしていた息子は、なかなか気分が落ち着かず、なだめるのに苦労しました。こういうところは、まだまだ子供なのだなと思いました。