平成29年の確定申告書類を作成

本日、平成29年の確定申告の書類を作成しました。
昨年は、WWFジャパンへの毎月の寄付に加え、16回のふるさと納税を行なっていたので、確定申告をしないわけにはいきません。
例外的に平成27年はしなかったのですが、その年以外は毎年、延べ10回以上医療費控除等の理由で確定申告をして来ているので、国税庁ホームページ経由での書類の作成にもかなり慣れました。

税務署への書類の送付と控えの返送のため往復の切手代が370円掛かるので、来年からe-Taxによる電子申告をしてみようかと思ったのですが、ICカードリーダライタが必要なのですね。
Amazonで見てみたら2,000円ちょっとから購入できるようなので、来年は電子申告にチャレンジしてみようかと思います。
ただ、我が家には書き損じはがきを交換した際に入手した大量の切手があって、最近ですとなかなか切手を使う機会がないので、確定申告の時くらいにでも切手を消費しないとなかなか切手が減らないという問題もあるので、悩ましいところです。