お昼前に1階のトイレの水がずっと流れたままになっていることに気がつき、レバーをガチャガチャしたところしばらくして水は止まったのですが、水が止まるのを毎回確認するのも面倒なのと、少し前から大の方がレバーをずっと押さえていないとしっかり水が流れなくなっていたので、水周りの修理業者さんに来てもらうことにしました。
TEPCOの生活かけつけサービスという月300円の保険に入っているので、お昼過ぎにそちらの窓口に電話して状況を伝え、紹介された業者さんから電話が来たのですが、夕方になってしまうとのことでしたが、お願いしました。
夕方に来ていただいて見ていただいたところ、大のほうの紐が切れているとのことでした。
交換用の部品のストックがないとのことで、とりあえず今日は水が流れっぱなしにならない処置だけしていただいて、部品を届いたら改めて部品交換に来ていただけるとのことでした。
TEPCOの生活かけつけサービスに入っていると、部品代は2万円までカバーされて、出張費と技術料は全額カバーされるので十分元が取れると思います。
もちろん、お世話にならないように気をつけて過ごすのですが、急な出費の心配がないのは安心出来ます。
また何かあった時に修理対応をお願いするつもりです。
コメント