ゴールデンウィーク以来、夏休みも含めて実家に帰っておらず、年末年始も年越しスキー旅行を計画していて帰省出来そうになく、退院した母の快気祝いのために、本日、茨城県北部の実家に帰省しました。
できれば一泊したかったのですが、明日は用事があって今日中に戻って来る必要があって、車で日帰り帰省をしました。
湘南に居を構えてから日帰りで帰省するのは初めてで、流石に疲れましたが、両親も姉のところも元気そうで何よりでした。
行きは圏央道、東北道、北関東自動車道、常磐自動車道を使い、帰りは常磐自動車道と圏央道を使いました。
圏央道ルートは遠回りではあるのですが、ほぼ渋滞なしで、距離で到着時刻を予想出来るのがメリットです。
一方で、遠回りするだけあって通行料がけっこう掛かるのが悩ましいところです。
休憩時間を入れて片道4時間程度なので、往復8時間の運転はけっこう疲れます。
コメント