在宅勤務の後でジム通い、居酒屋さんで一人飲み

直接会って対応する必要のある仕事がなかったので、本日は在宅勤務とさせてもらって、早朝から仕事を始めた代わりに少し早めに勤務終了にしてフィットネスジムに行って来ました。
平日の夕方の早めの時間帯でも定年後の方々がけっこう来ていて、混んではいませんでしたがガラガラというほどには空いてはいませんでした。
私自身はジムでは特に話し相手がいなくて黙々とトレーニングをしているのですが、知り合い同士で話されている内容のほとんどは新型コロナウィルスに関することでした。
大阪のほうではフィットネスクラブで感染が広がったという話もあったくらいなので、こうしたジム通いもリスクのあることなのかも知れません。
ジムで運動と入浴で汗を流した後、なじみの居酒屋さんに行きました。新型コロナウィルスの影響で割と空いているのではないかと予想していたのですが、金曜日の夜ということもあって、私がお店に入った時はまだ空きがありましたが、ほどなくして満席になっていました。この中に新型コロナウィルスの感染者がいたら一気に感染が広がるのだろうなと思いつつも飲み放題の終了時間まで席を立たなかった自分は、危機感が足りていないのかも知れません。