中学2年生の息子に年末と年始の過ごし方を指導

今日、中学校2年生の息子に年末と年始の過ごし方を指導しました。
中学校の後期の中間テストの結果が返って来ていたのと、通っている臨海セミナーの学診テストの結果が返って来ていて、あまり芳しくなったからです。
ただ、親のほうから、あれをしろ、これをしろ、と言うのではなく、今回よく出来たこと、上手く出来なかったこと、次回のテストに向けてどういう取り組みをするべきか、そのために親の私達にはどういうサポートが出来るか、息子自身の口で語らせて、私がそれをメモに残す形にしました。
早速、明日の朝、毎日の計画を表に書き出すとのことでした。
果たして計画通りに出来るかどうか、なるべく息子の自主性を重んじる形で、様子を見てみるつもりです。