在宅勤務後に居酒屋で一人飲み

今週は月曜から木曜までずっと在宅勤務で、業務内容も精神的にもかなり疲れるものでした。
夕方の会議が終わったらジムに行くつもりでいたのですが、ちょっと気晴らしに飲みたい気分になっていて、ジムではなく居酒屋さんに向かいました。
緊急事態宣言が続いているのでいつもの居酒屋さんもガラガラなのだろうなと思って行ったら、午後6時過ぎで満席とのこと。席の間隔を空けているとは言え、想定外でした。
待ったら空席が出る状況でもなく、そもそもアルコール類は午後7時でラストオーダーなので、そちらの居酒屋さんは諦めて、別の焼き鳥屋さんに向かいました。
そちらは、カウンター席は満席でしたが、テーブル席には割と空きがあって、密にならない席に座らせていただきました。こちらも午後7時過ぎにアルコール類はラストオーダーで、午後7時半過ぎにお会計を済ませてお店を後にしました。
両方のお店とも、団体客はいませんでしたが、少人数のグループが普通に飲食と共に会話を楽しんでおり、自粛疲れなんだろうなぁと思いつつ、これでは新型コロナウイルスの感染者が下がり止まるのも仕方がないのだろうなと思いつつ帰路に着きました。