マカフィー リブセーフを更新

15ヶ月前にDELL Inspiron 11 3180からマウスコンピューターm-Book C100に買い替えた時から、バンドルされていたマカフィー リブセーフの15か月版を使っていたのですが、この度、有効期限が切れました。
アプリから案内されたマカフィーのサイトで更新するよりも、Amazonで3年版のパッケージを購入した方が安く済むことが分かったので、Amazonでパッケージを購入してプロダクトキーを入力し、無事更新を済ませました。
パッケージ購入は紙代や流通コストが掛かるわけで、マカフィーのサイトでのオンライン更新のほうがベンダーとしても低コストで済ませられるはずなのですが、量販店でパッケージを購入した方が安く済むことを知らないユーザからオンライン更新でより多くの更新料を得て利益を上げたいということなのかも知れません。
なお、Amazonで「マカフィー リブセーフ 最新版 (台数無制限/3年用) ウィルス対策 セキュリティソフト 何台でもインストール可能 [パッケージ版] Win/Mac/iOS/Android対応」は8,280円でした。
3年後の更新タイミングで、マカフィー リブセーフを継続するか、他のアンチウイルスソフトに乗り換えるか、考えるつもりです。