中学3年生の息子の部屋の整理のために、ルームズ大正堂で大き目の本棚を購入したのですが、トラブルが2つありました。
配達に来てもらった際、まず、以前購入したロフト式ベッドの下の本棚の向きを180度変えてもらいました。こちらは問題なく終わりました。
本棚の入った梱包を置いて行ってもらったのですが、本来2つの梱包を置いて行ってもらうはずだったのですが1つしか置いて行ってもらえなかったようで、開梱してから明らかに板が足りないと分かってルームズ大正堂に電話をしました。
確認してもらった結果、もう一つの梱包をトラックに積んだままだたとのことで、少し後に再度届けに来てもらいました。
ロフトベッドの組み替えに気を取られていたことはあったと思うのですが、配達物の梱包の数の確認は基本的なことだと思うのです。
残りの部材が届いたので本棚の組み立てを始めたのですが、途中でネジ穴の位置が合っていないことに気が付きました。
向きが間違っていないかの確認もしたのですが、一か所だけネジ穴の位置が3cmずれていて、ねじ止めが出来ないことが分かりました。
全体で2ヶ所ずれているのであれば向きの問題の可能性もあったのですが、全体で合わないのが一か所だけですので、明らかにネジ位置の穴あけの不良品です。
再度ルームズ大正堂に電話して事情を話し、不良品ということで、交換してもらうことになりました。
お店には在庫がなく、取り寄せるため、6月上旬の配達になるとのことです。
組み立てをお願いすると手数料4,000円が掛かるのですが、組み立ててみたら不良品で組み上げられなかったトラブルがあったわけで、次回はルームズ大正堂の負担で組み立てをしてから置いて行ってもらうことになりました。
本棚が届くまでは、本棚に入れるはずだったものは別のところに置いておかなければなりませんので、部屋の整理が中途半端なままです。
何だかなぁという感じです。
コメント