レッドロビンを剪定

家の南側の目隠しにしているレッドロビンが伸びて来たので、午後の犬の散歩の後で2時間ほど剪定作業をしました。
高さを低くして、外方向に伸びて来た赤芽を切って、45Lの透明な袋4つ分になりました。
けっこうスカスカになって来て、よく見ると樹の間で横方向に伸びた枝が多数あって、その先に葉が密集していることが分かりました。
これまでは外から見て出ている葉を中心に切っていましたが、次回からは内側から見て不要な枝を切るようにして、その先の葉を減らすようにしてみようと思っています。