新型コロナウイルス第5波の今後の感染拡大

ここのところ、日本全国での新型コロナウイルスの新規感染者数が2万人前後で推移しています。
この第5波がどこでピークアウトするのか。
早くピークアウトして欲しいとは思うものの、現実的には難しいのだろうなと思っています。

東京オリンピックを開催したことで「オリンピックを開催できるくらいなのだから」と言い訳をして自粛をしない人達が出て来ました。
先週のお盆休み、政治家たちが「帰省しないで」と言ったところで、「海外からオリンピック/パラリンピック関係者が来るのがOKで、国内移動がNG」と言うのはダブルスタンダードでしかなく、良識のある多くの人は不要不急の帰省や外出を控えたものの、やはり県を跨る帰省をしたり旅行をしたりする人はけっこういたようで、感染者は広まったでしょう。
今週、お盆休み明けで仕事が始まる会社も多く、上記の感染者が元になった職場感染が広まることが予想されます。
今後、職場感染から家庭内感染が広まるでしょう。
二週間後には学校も再開されるわけで、家庭内感染した生徒が学校で接触し、さらに感染が広まることでしょう。

そう考えると、第5波は今後しばらくピーク付近を行ったり来たりして、ピークアウトは9月半ば以降になってしまうのではないかと予想しています。
今は、とにかく感染しないための自衛策として、マスク、手洗い、そして人との接触回避をしっかりするしかないですね。