沼津から湘南へのロングライドで前輪がパンク

昨日湘南から沼津へのロングライドをして沼津で一泊して、今日は沼津から湘南へ戻って来ました。
沼津港に立ち寄ったこともあり、復路はちょうど100kmもロングライドになりました。朝9時から夕方4時半まででけっこう疲れました。
途中、道路に転がっていた大き目の石か、または段差に乗り上げてしまい、ハンドル越しにかなりの衝撃がありました。その後しばらくは大丈夫だったのですが、次にコンビニで休憩して漕ぎ出そうとした時に前輪がぺしゃんこになっているのに気が付きました。
コンビニのそばで前輪のチューブを交換して、モバイルバッテリーを兼ねた空気入れで空気を充填して、自分で修理をしました。前輪だったので簡単でしたが、後輪だったらもうちょっと苦労していたと思います。
今朝、ホテルと出て来る時に空気を充填していたら、パンクしないで済んだかも知れません。
今後は空気圧に気を付けつつ、路面にももうちょっと気を配ろうと思います。