義父の四十九日の法要に参列

先月義父の告別式に参列したのに続いて、本日四十九日の法要に参列して来ました。
四十九日の法要に参列したのは、私が小さい頃にはあったのかも知れませんが、物心ついた後では初めてだと思います。
午前11時に家内の実家に集まり、義父の遺骨と実家での最後のお別れをして、お墓近くに移動して四十九日の法要をして、お墓に納骨されるのを見届けて来ました。
その後は、生前義父が好きだったと和食のお店に移動して、義母と義兄の家族と共に8人で会食を行ないました。
今回の法要を通して、自分の膝の関節が硬くなっていて正座をした時にお尻を足に付けて座ることが出来ないことに気が付きました。今後、外で同じことがないように、少しずつ正座の練習をしなければと思っています。
最後の送り出しにしてはあいにくの空模様でしたが、義父のご冥福をお祈り致します。