中学3年生の息子の平日午前中の塾通い

中学3年生の息子の高校受験まであと3週間となりました。
今は夕方ほぼ毎日塾に行っていますが、来週以降平日の午前中も塾に行きたいとのこと。
塾の講義があるわけではないのですが、自習室が解放されていて、質問があったら塾の先生にいつでも聞けるようになっていて、本人は学校ではなく塾で勉強をしたいとのことでした。
親としては、義務教育なので学校を休んで家や塾で勉強するのはどうなのかと思う一方、受験直前に合格の可能性を上げるために本人が一番良いと思っているやり方を無下に否定するのもよくないと思っています。
連日にならない範囲で、息子の意見を尊重してあげるつもりです。