朝起きたらお腹の具合が悪く一日中下痢が続き、午後からは熱も出て来ました。
午前中は平熱でしたが午後から少しずつ上がって来て、夕方には38度2分まで上がりました。在宅勤務をしていましたが、肉体的に辛かったです。
風邪による体調不良と仮定して思い当たるのは、昨日オフィスで仕事をしていて、普通の温度の自席と締め切られて暑い会議室との行き来での寒暖の差です。
関節の痛みなど、過去に罹ったインフルエンザの症状にも似ていましたが、最悪、新型コロナウイルスに罹患している可能性もあり、仕事が終わったら病院に行かなければと思い始めていたところ、午後7時過ぎに会社から連絡があり、私が昨日仕事をしていたオフィスのフロアで新型コロナウイルスの陽性者が出て消毒が終わるまでフロアが閉鎖になるとのことでした。
この時点で、新型コロナウイルスへの感染者となった場合のことを真剣に考え始めました。
午後8時を過ぎて、休日夜間診療所に電話予約をしてから向かおうとしていたのですが、電話が混雑していて30分経ってもつながりませんでした。
その間、何度か検温もしていて、午後8時半過ぎには37度前後まで下がって来ました。
悩んだのですが、インフルエンザを疑う場合には症状が出始めてから時間が経っていないので検査をしてもらえないだろうということ、新型コロナウイルスだった場合はこんなに急に熱が下がることはないだろうということで、病院に行くのは明日以降にすることにしました。
気になったのは、私だけでなく、中学3年生の息子も同じようにお腹の具合が悪く、熱が出ているとのことです。
息子は、今日の塾はお休みして、明日の学校も念のため休むとのことでした。
高校受験が近いので、心配です。
コメント