社内英検でオンラインでTOEICを受験

社内英検で在宅勤務でオンラインでTOEICを受験しました。
オンラインでの受験は2回目となります。本当はもう少し早く受けたかったのですが、受験期間の最終日になってしまいました。
会社のPCで受験したのですが、失敗したのが2点あって、Teamsの通知を切り忘れて受験を始めてしまい受験中に画面の下にTeamsの通知が出て気が散ってしまったこと、それと画面の解像度を2560x1440で受験したところ写真の画像が小さくて見づらかったり画面右下のNextボタンへのマウスの移動が遠くて面倒だったりしたことです。実は縦長の画面で受験するのが正解なのかも知れません。
得点のほうは、リスニング410点、リーディングで360点で、合計770点でした。
正直連日の激務で疲れていて頭がまわっておらず、リーディングでは内容が頭に入って来ない状態でしたので、体調が良ければリーディングの得点はもっと良かったと思います。
とは言え、リーディングで単語が分からずに苦労した点はあったので、自己啓発をするようにしたいところです。