適応障害・うつ病に罹患して投薬治療を受けており、睡眠薬ベルソムラ錠15mgを処方されています。
それなりに効いているようで、薬を飲み忘れて寝た先週の金曜日の夜には午前2時過ぎに目が覚めてしまいましたが、それ以外の日は早くても午前4時の覚醒といったところでした。
ネットの記事にあるように、ベルソムラ錠は夢見があまりよくないですね。
病気のせいか、睡眠薬のせいかは判断できませんが、午前中に頭があまり回っていない感じです。
朝まで眠れるようにするために15mgから20mgのものに変えてもらうか、次回の診察を前に悩んでいますが、とりあえずは状況を正確に伝えてみようと思っています。
コメント