高校2年生の息子が家内と共に東洋大学のオープンキャンパスに参加して来ました。
この夏のオープンキャンパスへの参加は今回で最後となります。
都心にあるとはいえ緑の多いキャンパスで雰囲気が良く、学食もコスパが良さそうとのことでしたが、応対して下さった学生さんが他のオープンキャンパスを実施していた大学の学生さんと比べるとやや覇気が無かったように感じられたとのこと。また、学長さんは学長講演で人と人とのコミュニケーションを大事にすると言いながら、その後の模擬授業はAIによる説明に終始したそうで講義についても不安が残るとの家内の弁でした。
オープンキャンパスだけで一概に決めつけるのが良いとは思わないのですが、今日のオープンキャンパスの経験も1年半後に受験する大学選びに活かせたらと思っています。
コメント