数日前から左上の親知らずが沁みるようになってしまい、予約を入れて、今日の会社帰りに掛かり付けの歯科医院に行って来ました。
診てもらったところ、舌触りから感じていたことではありましたが、奥歯の外側の奥の端が欠けてしまっていました。
先週、会社帰りに一人で飲んでいた時におつまみを食べていてガリっという感触があったので、その時に欠けた可能性が高いです。
この歯は2年前に左上の親知らずをハイブリッドレジンで治療していただいていて、今回は欠けたところも含めて改めてハイブリッドレジンの詰め物をしてもらうことになり、麻酔をして詰めていたハイブリッドレジンのところを削ってもらいました。
いつものように型を取るのだろうと思っていたら、今はカメラで写真を撮って写真からCADでハイブリッドレジンの詰め物を作ることが出来るのだそうです。
写真を撮るのにけっこうな時間が掛かりましたが、使い捨ての歯型を作るよりは環境に良いのだろうなとは思います。
また来週通院して被せてもらって治療が終わる予定です。
コメント