Airdog X3Dの数字が下がらない原因は超音波加湿器

1年ほど前にAirdog X3Dを購入し、若干ファンの音が大きいのが気になってはいましたが、特に問題なく使えていました。
が、最近、どうも表示される数値が大きく(180以上)、ファンの回転がL4になっていることが多いのが気になっていました。
掃除をしても改善せず、色々と調べていたところ、どうも近くで使っている超音波加湿器が良くないと分かりました。
超音波加湿器の電源を切って30分ほどで数値が下がりファンの回転がL1まで下がりました。
これから乾燥する季節を寝室・書斎でどう過ごすかが悩ましいところですが、ひとまずAirdogと超音波加湿器とをなるべく離して、加湿器の加湿量を最小にしてどうなるか試してみるつもりです。