高校3年生の息子の私立大学の一般入試の申し込み

高校3年生の息子の共通テストの自己採点の結果を踏まえて、私立大学の一般入試の申し込みを一通り終えました。
今月だけで、受験料だけでかなりの出費になっています。
私自身は国立大学の推薦入試で入ったので、こうした複数の大学受験は経験がないのですが、現在は共通テスト利用も含めて10大学程度受けるのが割と普通とのこと。
とりあえず共通テストでいくつかの滑り止めの大学は合格できているようなのですが、やはり第一志望か第二志望の大学には合格できると良いなと思っています。
この一ヶ月で受験は一通り終わるので、息子が最大限のパフォーマンスを発揮できるよう、サポートして行こうと思っています。