今年から私立大学に通うことになった息子の入学式に、家内と私も出席して来ました。
とは言え、入学式会場に保護者が入れるほどのスペースは無く、保護者は教室でのリモート聴講となっていました。
早めに家を出て、入学式の前に学食で食事を取りました。
私はカレーを食べて350円で、最近の物価高の中では割とリーズナブルな価格で提供してくれているようでした。
一応仏教系(曹洞宗)の大学ということで、入学式でも仏教関係の話が織り交ぜられていました。
その系統の授業もあるらしく、そういった考え方も息子のためになればよいなと思いました。
一部に古い校舎もありましたが、全体的には新しくてきれいなキャンパスという印象でした。
今後4年間、よいキャンパスライフを過ごしてくれたらと思っています。
コメント