ブリーズ横浜法律事務所

先日、事情があって法律に詳しい方に相談しなければならないことが出来てしまい、横浜駅近くのブリーズ横浜法律事務所というところに行ってきました。
参考になればと思い、ここに書くことにします。

法律相談所は、まず、インターネットで調べたのですが、うちの近所には相談所は見つかりませんでした。

次に、タウンページで調べました。
相談料の記載があるところに片っ端から掛けてみたのですが、午前に電話してその日の午後に予約できるところはなかなか見つかりませんでした。
5件目くらいに掛けたのが、ここ、「ブリーズ横浜法律事務所」でした。

法律相談所に行くのは今回が初めてだったのですが、電話での受付さんの感じも良く、何となく「ここなら大丈夫かな」と感じられたので、その日の夕方に予約を入れました。

それまでに電話を掛けたところの中には、話しても要領を得ない受付さんだったり、予約スケジュールの確認のために直接弁護士さんと話したら非常に横柄な態度を取られたりで、そもそも心配事があって気が滅入っている時に、さらに気が滅入るような事務所もありました。
だからと言うわけではありませんが、こちらの受付さんは好感が持てて、弁護士さんも頼りに出来る気がしました。
予約は午後の4時半で取り、「時系列表」を用意してきて欲しいとのことでした。

時系列表とは、いつ、何があったかを、日時順に記載したもので、それが事前に準備されていると、相談がスムーズに行くとのことでした。

電話を切った後、時系列表の作成に取り掛かり、事務所の場所がすぐに見つからなかった場合のことも考えて、少し早めに家を出ました。

そしたら、自分にしては珍しく迷わずに着いて、予約時間の30分前に着いてしまいました。
少し歩いて時間をつぶそうとしてはみたのですが、蒸し暑くてへばってしまい「少しくらいなら中で待たせてもらえるだろう」と事務所に足を運びました。

予約は4時半からだったのですが、「お待たせするのも申し訳ないので」とのことで、4時15分くらいから相談を始めていただけました。
待ち時間も、受付さんに気を遣っていただき、気分を落ち着かせることができました。

相談の内容はここには書きませんが、担当の青山弁護士は、とても誠実な方で、解説・解釈も分かりやすく、それまで心の中で大きな不安だったものが、この相談によって一気に氷解しました。
対応策について、言葉での説明に加え、ホワイトボードで図解していただけたので、とても分かりやすかったです。

また、実際に訴訟になった場合の費用について相談時間内にもきちんと説明があったのですが、相談後、事務所を出てから「説明不足の点があったので補足したい」と何と弁護士事務所のほうから当方の携帯電話へ電話があり、追加で解説してもらえました。
法律相談所は数分単位で相談料を決めているので、このようなアフターフォローには正直驚きました。

実際に訴訟になることはないだろうというのが青山弁護士の見解でしたが、万が一訴訟に発展した場合、ぜひ、青山弁護士に依頼したいと思っています。

【補足】
当方は、ブリーズ横浜弁護士事務所との利害関係はまったくありません。為念。

ここに書くことにしたのは、タウンページで調べた後に「実際の評判はどうなんだろう」とWebサーチしても「ブリーズ横浜法律事務所」では1件もヒットしなかったので、少し不安になったからです。
おそらく、当面の間、このブログページが「ブリーズ横浜法律事務所」の検索結果の先頭に出ることでしょう。
青山弁護士への恩返しになると良いのですが。