皆さんのところでも、クールビズ、してますか?
うちは、民間会社なのですが、クールビズに参加しています。
ノー上着、ノーネクタイで、エアコンの設定温度は28℃です。
でも、正直、いつも快適というわけではありません。
普段、居室で机に向かって仕事をしているときは、割と良い感じで、不満はありません。
困るのは、打ち合わせのときですね。
ミーティングコーナーにしろ、会議室にしろ、我々20代、30代の人が使えるところは、それほど広くありません。
もちろん、顔をつき合わせて議論するためには広過ぎる会議室は必要ないのですが、居室にいる時より人口密度がとても高くなるので、人の体温で室温が上がってしまうのです。
体感ですが、会議が始まって30分もすると、30度は軽く超えていると思います。
そうなると、ちょっと頭が朦朧として来ますので、決まるものも決まらなかったりします。
不必要に汗をかいて、会議が終わってから涼しい居室に戻ると、汗が冷えて「クシュン」となることもあります。
一日に何回も会議があると、寒暖の差で体調が悪くなることもあります。
個人的には、あと1℃だけ下げて欲しいですね。
全体でそれができないなら、ミーティングコーナーや会議室は、独自に温度調整ができるようにして欲しいものです。
コメント