迷惑な企業(明和と明和地所)

会社で仕事をしていると、時々、週に1回あるかないかですが、業務に関係のない勧誘の電話が掛かってくることがあります。
たいていの会社は、一度ちゃんと断れば、二度も三度も掛かって来ることはありません。

ただし、例外があります。
それは明和という会社、及びその系列会社です。

どうやら、マンション販売をしている会社らしいのですが、「投資のために」「将来の家賃年金のために」と表現を変えて、一月に1回くらいの割合で、何度も掛かって来ます。
これには、本当に閉口します。
正直、仕事に集中している時にこういった電話を受けると、急に割り込まれた気分になり、不快な気分になり、仕事の効率ががくんと下がります。
掛かって来るほうの身としては、マンション販売のための電話ではなく、相手の仕事の効率を落とすために電話をしているようにしか思えません。

別に、マンション投資が悪いとは言いません。
やりたい人は、やれば良いでしょう。
でも、決して、明和という会社とは取引しないで欲しいのです。
明和からマンションを購入する人がいるから、こうした、職場への無差別な電話が一向にやまないのだと思います。


もう一つ、似た会社として、明和地所という会社があります。
ここの販売方法もひどいです。
以下は、実際にあった話です。

以前、私は会社の独身寮に住んでいました。
独身寮の電話は、外から各部屋に直通できる電話だったのですが、寮の設立時にまとめて全部契約したらしく、部屋番号順に並んだ電話番号になっており、しかも、居住者が変わっても部屋の電話番号は変わりませんでした。
どうやら、明和地所は、何番から何番までがこの独身寮の電話番号かを突き止めたらしいのです。
土曜日の午前中、疲れて休んでいる時に、しばしば勧誘の電話が掛かって来ました。
しかも、どこかで私の電話番号を知ったのではなく、「ある企業(うちの会社)の独身の社員の電話番号」ということで、無差別に掛けて来ていたのです。
知り合いからの電話かと思い、飛び起きてみると、「マンションを買いませんか」という勧誘電話。
しかも、断っても月が変われば違う担当者から掛かってくる始末です。
極めて不快でした。

私は、もしマンションを買うとしても、明和明和地所からは、どんない良い物件でも、絶対に買いません。
これを読んだ方も、絶対に購入しないで欲しいです。

また、もし職場環境的に可能なら、(明和の社員に対して)思いっきりひどい言い方をして、電話を切って欲しいです。
おそらく、電話を掛けてくるのは正社員ではなく、アルバイトだと思いますが、そのアルバイトさえ嫌になってやめるくらいに罵倒しても、(私は)構わないと思います。

迷惑な電話をこれ以上横行させないために。