論理的コミュニケーション力アップ

10/17(月),18(火)の2日間、会社の研修(一泊二日)で、セミナーを受けて来ました。
「論理的コミュニケーション力アップ」というテーマの研修です。

以下のような思考法について、参加者でのワークショップを中心に学んで来ました。

・ロジックツリー
・タイムライン
・高低位法
・マトリックス
・etc.

これまでに、本や雑誌で読んだことはあったのですが、やはりワークショップで実践すると、理解力が断然違います。
特に、ロジックツリーで情報を整理すると、とても話しやすく、説明しやすくなります。
同じ情報でも、話し方によって伝わり方がこんなに変わるものなのかと、自分でも驚きました。
情報処理技術者試験の前に受験していれば、午後�の回答がもっとうまく書けたかも知れません。

他人に説明する能力を向上させたい場合、こういったセミナーを受講すると良いと思います。