長男が4歳5ヶ月になり、幼稚園の年中組に通い始めてから約1ヶ月になりました。
4月上旬に川崎病で入院していたため、入園が他の子より少し遅くなりましたが、何とか慣れたようです。
まだ食べ物の好き嫌いは多いですが、卵料理やコロッケも口にするようになり、栄養バランスもかなり改善されました。
同じ年頃の子供と比べるとまだまだですが、会話もかなり出来るようになって来ました。
乗り物に乗るのが大好きで、土日やバスと電車に乗りに出掛けることが多いです。
路線名や駅名はよく覚えていて、何線に乗って何駅で何線に乗り換えるというプランを自分で考えられるようになったのには驚かされました。
一方、とても頑固で、本人が一度ルートを決めると、それを変更させるのにはかなり苦労させられます。
頑固なのは私譲りなのかも知れませんが。
ともあれ、着実に成長しているのは間違いないので、親として、出来るだけ成長が促進されるよう振舞って行こうと思っています。
コメント