Yahoo!ニュース - impress Watch - 「Firefox」でリンクが張られていないURLをクリック可能にする「Text Link」という記事が出ていました。
「Text Link」は、「Firefox」などで開いたWebページ上にあるリンクが張られていないURLを、ダブルクリックで開いてリンク先ページへ移動できるようにするプラグイン。たとえば、URLを記述しても自動でリンクが張られない掲示板を閲覧する際に、URLをコピーしてアドレス欄へ貼りつけるといった作業をしなくてもURLをたどれて便利。ということで、確かに便利そうです。
URLをコピーしてブラウザのアドレス欄に貼り付けると、アドレスのヒストリーに残ってしまうんですよね。
ヒストリーはShift+DELで個別に削除できるのですが、やはり、URLの部分をマウスで端から端まで選択するのは面倒なものです。
帰宅したら、早速、自宅のパソコンに入れて試してみようと思います。
コメント