Yahoo!ニュース - +D PCUPdate - サンワサプライ、電池不要のリニアカップリング方式ワイヤレスマウスという記事が出ていました。
MA-WHNBSは、レシーバー機能を備える専用マウスパッドがセットになった光学ワイヤレスマウス。マウスの動作に必要な電力はマウスパッドから自動的に供給されるため、マウス本体は電源フリーの軽量設計となっている。とのことで、マウスに電池を内蔵する必要がなく、マウス本体が軽量だそうです。
そろそろマウス(現在使っているのは、ワイヤレスの単4乾電池2本内蔵のボールマウス)を買い換えようかと思っていたところなので、記事を読んで興味を持ったのですが、記事のどこにも、実際に何グラムなのかの記載がないため、躊躇しています。
メーカーのホームページにも、超軽量とあるだけで、具体的な重さの記載はないようです。
軽さが売りの製品であれば、仕様として重さを明記して欲しいものですね。
そのほうが、購買意欲も刺激されると思うのですが。
残念です。
■2006/1/12追記
メーカーのホームページから、重さについて質問してみたところ、メールで回答があり、マウス本体の重さは61gとのことでした。
コメント