住宅ローンの相談

今日の定時後に、勤務先の関連会社で住宅ローンを取り扱っているところに、住宅ローンの相談に行って来ました。
ここのところ、毎日、持ち家関係でのイベントが続いています。

我が家は、自由設計での持ち家を検討中です。
土地探しと土地の契約、ハウスメーカーとの契約と建築、最短でも入居できるのは11月くらいになりそうです。

そこで、まず土地の代金だけでも、金利の安い今の時期に35年固定ローンで組むことが出来ないか、と相談しに行きました。
結果は、「土地だけの購入では、固定金利では20年が最長」とのことでした。
ということで、土地代と建物代、変動金利か固定金利か、固定の期間はどのくらいにするか、それらの組み合わせでものすごく悩んでいるところです。

年末までに金利水準がどのくらいになりそうなのか、目標となる住宅ローン金利が分かれば、苦労はしないのですが。
とりあえず、しばらくは動向を見ながら、最善の選択を出来るようにしたいですね。