銘柄スクリーニングに役立つサイト

私が銘柄スクリーニングを行なう際に利用しているのは、株式の投資情報サイト − トレーダーズ・ウェブ − ツールです。
ここで、市場、暴落率、乖離率などを入力して、売買の候補となる銘柄の1次絞込みを行なっています。
使い勝手もまあまあなので、重宝しています。

ただ、難点が一つだけあります。
検索対象のデータが最新になっていないことが稀にあることです。
私は夜遅く(早くても午後8時以降)にしかスクリーニングを行なわないのですが、前日のデータが出てくることがあります。
「あれっ、昨日と同じような銘柄が並んでいるぞ」「今日は日経平均が大幅に下がったのに、暴落した銘柄が一つもないなんておかしい」とか、一応、気が付くのですけどね。
ですから、毎日、最低1銘柄は終値をチェックして、最新データになっているかを確認するようにしています。