来月、自宅を引っ越すにあたり、プロバイダをどうするか、いろいろと悩みました。
ちなみに、今入っているのはDION ADSL 3Mです。
本当は、KDDIメタルプラスネットDION ADSL 10Mに切り替えたかったのですが、我が家の引越先は現在回線に空きがないとのことで、メタルプラスへの切り替えは出来ません。
一番単純なのは、今の契約のまま引っ越すことです。
しかし、移転にあたっては、工事費・手数料でKDDIとNTTに合計6,000円以上支払う必要があります。
そこで、次のようにして費用を浮かせることにしました。
まず、DIONはいったんADSLを解約して、ダイヤルアップの一番安いコース(ミニミニコース)にします。
登録料が525円掛かりますが、月額利用料は262円です。
そして、引越先で、So-net ADSL 3Mに新規加入します。
今なら、キャンペーン中で初期費用と月額料金3か月分が無料になります。
4ヶ月目から有料になりますが、そもそもの月額料金がDIONよりもSo-netのほうが少し安いので、上記DIONのダイヤルアップ・ミニミニコースの月額料金はあまり気になりません。
そして、そのうちにKDDIメタルプラスネットDION ADSLの回線に空きが出来たら、So-net ADSLを解約して、KDDIメタルプラスADSLに切り替えます。
これは、同日切り替えが可能です。
しかも、DIONのダイヤルアップコースからメタルプラスADSLへの切り替えは、キャンペーンで切り替え費用が無料のことが多いので、工事費用の心配も少ないです。
この流れであれば、メールアドレスはずっと今使っているDIONのものが使えるので、知り合いに「メールアドレスが変わりました」と連絡する必要もありません。
とりあえず、この作戦で引越しに臨むつもりでいます。
コメント