一戸建て住宅の3ヶ月点検

マイホームに引っ越して来てから3ヶ月、今日は住友林業の方に定期点検に来てもらいました。
最初に、点検担当の方から保証の範囲についての説明があり、その後、一通りの点検をしてもらいました。
大きな問題は特になく、壁紙や幅木の浮きなど、合計9箇所の不具合があり、補修の手配までしてもらいました。
10月上旬には補修が完了するようです。

話によると、普通の新築一戸建の場合、3ヶ月点検では15箇所くらい問題が発見されるのが普通だそうで、我が家は少なめだそうです。
やはり、モデルハウスとして建てられただけあって、職人さんのほうもちゃんとした仕事をするよう特に気をつけてくれていたのかも知れません。
また、同じような一戸建て住宅を買うなら、アフターサービスがしっかりしている大手ハウスメーカーのほうが、住み始めてから後々まで安心できるなと感じました。