今日、これまで使って来たケータイ、vodafone V401SHから、ソフトバンク905SHに機種変をして来ました。
当分機種変をするつもりはなかったのですが、今回のソフトバンクの発表で、機種変の際も持ち帰り価格が0円になるとのことで、思い切って変えてしまいました。
やはり、新しいケータイは、良いですね。
今、色々といじって遊んでいるところです。
今回、ショップに行って知ったのは、新規加入と機種変とでは、持ち帰り価格が同じ0円でも、割賦の金額が異なるということです。
私の905SHの場合、新規加入ならば390円の24回払いで済むのですが、機種変の場合は980円の24回払いとなってしまいます。
このあたりは、アナウンス不足ではないかという気がしなくもないです。
それでも少し前の機種変の費用と比べたら格段に安くなっています。
持ち運び可能なワンセグ端末が2万円ちょっとで手に入ったと思えば、安いものです。
機能が増えている分、使いこなすにはしばらく時間が掛かりそうですが、しっかり活用しようと思います。
ところで、今回の機種変でトラブルがあり、前のケータイから新しいケータイにアドレス帳を移行することが出来ませんでした。
ショップで機種変をして自宅に持ち帰って、アドレス帳の移行が失敗しているのに気がつき、もう一度ショップに持って行ったのですが、やはり上手く行きませんでした。
原因は不明です。
結局、手で全部移行する羽目になりそうです。
コメント