メタルプラスネットDION ADSL 10Mから50Mに変更したら実効速度が低下

我が家はメタルプラスネットDION ADSLに入っています。
今日付けで10Mコースから50Mコースに切り替えをしてもらい、通信速度が速くなるだろうと期待していたのですが...

帰宅して試してみたら、これまで実測2.6Mbpsくらいだったのが1.6Mbpsくらいに遅くなっていたのです。
「もしや、モデムの再起動が必要なのでは」と思い、再起動して試してみたのですが、やはり結果はほぼ同じ。
10Mコースから50Mコースに切り替えた結果、速くなるどころか遅くなってしまいました。

KDDIに電話連絡し状況説明を行ない、局内の調整作業をしてもらうことになりました。
11/11(土)の午前中に、KDDIのほうから電話連絡が来ることになっています。
せめて5Mbpsくらいは出るようになって欲しいのですが。