2007年の目標としての読書

少し遅くなりましたが、今日が仕事始めということで、今年の仕事関係の目標を挙げたいと思います。
いろいろとありますが、自己啓発の一種として、特に読書を心掛けたいと思います。

以前からITやビジネス関係の雑誌を定期的に講読しているのですが、ついつい積読状態にしてしまっています。
最後は「1年経って読んでいないから、もういいや」と資源ごみに出してしまうこともしばしばです。
購入代金ももったいないですし、せっかく知識を得られる機会を反故にしているのももったいないです。
これを改めたいと思います。

・雑誌を1日1冊
・書籍の場合は、1日に雑誌1冊相当

以上を、通勤電車の中で、あるいは寝る前の書斎で、毎日読む習慣をつけたいと思います。
そのためには、ちゃんと内容を理解して覚えていられるよう、晩酌も控えないとならないですね。
読んで役に立ちそうだと感じたことは、本ブログで簡単に紹介したいと思います。