今日の定時後に、課長から呼ばれて、入社以来従事して来た仕事と自分の果たした役割について、大まかなことを聞かれました。
具体的な目的は聞かれなかったのですが、数年前にも似たようなことがありました。その際は、主任職に任用する推挙のために聞いていたのだと、後で分かりました。翌々月の人事異動の際に、昇格しましたので。
同じパターンだとすると、4月の人事異動で課長相当職への昇格の発表があるのかも知れません。
が、別の可能性として、「異動」というのも考えられなくもありません。
さらに言うと、本部長・部長のレベルで「昇進見送り」となる可能性もあります。
課長相当職に昇進する場合には、事前に本部長に呼び出されて「来期から課長相当職として働いてもらうことにしたいのだが、それで良いか?」と聞かれるそうです。
理由は、課長相当職になると、組合から抜けて、会社側の人間になるからで、本人の意思を確認してから課長相当職に登用するのだそうです。
見送りでなければ、異動でも昇進でも、多分2月中には上司から話があるでしょう。
ちょっとどきどきしていますが、それまでは、今の仕事を一生懸命進めようと思います。
コメント