今日の定時後、社内英検でTOEICを受験しました。
団体受験だったこともあり、ようやく今回から新形式になりました。
話し手に方言(?)が入ったことで、リスニングは少し聞き取りにくかったですが、気のせいか、従来より話すスピードが少しゆっくりになった感じがします。
リーディングのほうは、問題の構成が変わったのですが、あまり気にならなかったですね。昨夜寝るのが遅くて睡眠不足で頭が回らなかったこともあって、リーディングの一番最後の196-200を解いている最中にタイムアップになってしまいましたが。
多分、スコアはいつもと同じくらいではないかという気がしています。
試験を受けてすぐは「もっと勉強しなければ」という気になるのですが、モチベーションを保つのは難しいですね。
コメント