あいおい損保の家庭総合保険を検討

今日、あいおい損保の代理店の方が我が家に見えて、家庭総合保険について説明を聞きました。
火災保険のほうは、住宅購入時にMCJ住宅ローンでローンを組む時に合わせて加入していたのですが、家財保険のほうは加入しておらず、「そろそろ契約しなければ」と思いつつ、今になってしまいました。
コースには、ワイド、ベーシック、エコノミーの3つがあるのですが、エコノミーにして、5年契約一括払いにするつもりです。

地震保険は、割高なので、契約しないつもりです。
その代わり、我が家で出来る地震対策は、最低限しておこうと思っていますが。

また、省令準耐火割引というのがあって、これの割引率がけっこう大きいのです。
これは、住友林業の家ならば大丈夫だろうとの代理店の方の話だったのですが、住林から受け取った書類ではまだ確認できていません。
住友林業の営業担当者に連絡を取って確認するつもりですが、おそらく問題なく割り引き対象になることでしょう。

あと、個人賠償責任保険特約もつける予定でいます。
これは、2007年2月に契約した個人賠償責任保険の申し込みと重複するのですが、あちこちと契約するのも面倒なので、あいおい損保に統合するつもりです。